【50代から始めるアフィリエイト講座7】afb9つの特徴と登録方法について

afb9つの特徴と登録方法を徹底解説

今回はASPの中でも私が最もおすすめするafb(エーエフビー)の9つの特徴についてお伝えしていきます。

  • afbの特徴を知りたい
  • afbの登録方法を知りたい

こんな悩みを解決します。

本記事の内容
  • afbの9つの特徴を解説
  • afbの登録方法を図解で解説
  • ・・・

この記事を最後まで読み終えると、afbの登録を迷わず行いスムーズに広告主と提携申請することができます。

ぜひ、最後まで記事を読んで、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の中でも、最も人気のあるASPの一つである「afb」に登録してアフィリエイトを始めていきましょう。

まずは、以下から、afbの9つの特徴について詳しく解説していきます。

afbの9つの特徴について

この9つの特徴を理解すると、afbに無料会員登録をしておこうと思うはずです。

fbの創業者が元々アフィリエイターだったので、アフィリエイター目線でASPの運営をしています。

アフィリエイターだったら、こんなサービスが欲しいだろうなというサービスや特徴が多いのもafbの大きな特徴の一つです。

 
以下から、afbの9つの特徴について一つ一つ解説します。 

特徴①五年連続でアフィリエイター満足度一位を獲得

ASp満足度 ※(特定非営利活動法人 アフィリエイトマーケティング協会の資料より抜粋)

上の画像を見て頂くと分かるように「afb」は数あるASPの中でアフィリエイターの利用者満足度が最も高いということです。

 

データによると7年連続で満足度一位を獲得しています。

 

また、アフィリエイターだけではなくて、広告主側からも高い評価を得ています。

 

例えば、テレビCMも有名な「湘南美容外科クリニック」を含んだ大手企業や人気企業のいくつかはアフィリエイトの広告の出稿先をafbのみに限定しています。

 

この現状からも、afbの信頼度の高さが分かるというものです。

特徴②登録時にWebサイトの審査がある

afbに会員登録する時には、あなたの保有するWebサイトが審査されます。

 

A8ネットなどは、仮にあなたがWebサイトを所持していなくても、会員登録は可能ですが、afbは、会員登録時だけではなく、それぞれの案件に登録する際もWebサイトの審査が必要な場合があります。

 

ただし、登録時に行われる審査はそれほど厳格な審査ではありません。5ページほどのペラサイトであっても問題なく会員登録の審査は通ります。

 

しかし、審査に通るには、一概には言えないものの一ページ1,000文字として、最低でも5,000文字くらいのボリュームは欲しいところです。

 

また、出来ればコンテンツに関連する画像もいくつか載せるようにしておきましょう。

 

それくらいのボリュームと関連する画像がいくつかあれば、審査には通ります。

 

それとは別に、案件(アフィリエイトする商品)と提携審査する際には、Webサイトの審査が求められる時があります。

 

広告主の審査は時によっては厳しい時もあります。

 

もし、広告主の審査に落ちた場合は、どのような対策を講じればいいかをafb側に問い合わせてみるのも一つの方法です。

 

afbはアフィリエイターに対するサポートが手厚いので、対策についてしっかり教えてくれます。

特徴③A8と比較すると、報酬額が高いケースが多い

私が数年間、afbを使ってみて気づいた事の一つに報酬額の高さがあります。

 

報酬額の高さというのは他のASPと比較して、afbの方が高いと言う意味です。例えば、以下の案件で比較してみましょう。

 

比較するのは、ノアンデというデオドラントクリームです。体臭で悩んでいる女性に人気の商品です。afbだと以下の金額になります。

 

ノアンデ

次にアA8.netで同じ案件を見てみます。

ノアンデ1比較してみると、一目瞭然ですが、afbは3,520円、一方でA8は、1,600円です。その差額は何と「1,920円」にもなります。

 

逆の場合もありますが、私の経験から言えることはafbの方が比較的報酬額が高い傾向があります。

 

ですから、取り扱いたい広告案件を見つけた場合、他のASPとafbを比較してみて報酬額が高い方と提携申請をするのが得策です。

 

特徴④報酬額に消費税10%が加算される

afbで報酬が発生した場合、報酬に消費税分10%が加算されます。

報酬額に10%の消費税分が加算された金額が最終的な報酬額として振り込まれます。

 

サンプル上記画像を見て頂くと分かるように、「税込み」になっているのが分かりますね。表示された時点で既に、10%の消費税が加算されています。

 

実は現在の所(2021年3月時点では、ほとんどのASPは報酬額が内税表示されています。

 

消費税10%はかなり売り上げに影響します。私は消費税が3%の時代を知っていますが、消費税の税率が上がると共に、afbも税率を上げてくれているので、本当にアフィリエイターに優しいASPだと言えます。

特徴⑤最低振込額が777円と他のASPよりも低い

afbの最低振込額は777円です。多くのASPは1,000円以上に設定されている所が多いのが現状です。

 

また、ASPによっては最低金額に達しない場合は、翌月に振り込みが持ち越しされます。せっかく報酬を上げても、翌月に持ち越されるとモチベーションは下がります。

 

そういうアフィリエイターの心理もafbは理解しています。ですから、最低振込金額も低めに設定されています。

 

アフィリエイト初心者にとっては最初の報酬受け取りまでのハードルは低く設定されていた方が早く報酬を受け取る事ができます。

 

少しの金額であっても、報酬を受け取る事が出来ればモチベーションを維持することができます。

 

その点、afbは報酬額の合計が777円以上あれば報酬を受け取ることができるので、モチベーション維持が容易にできます。

 

記事を書いたり、その他の作業を行うのにモチベーションの維持は欠かせません。

 

その辺りのアフィリエイターの心情を理解してくれているのもafbの人気の秘密かもしれないですね。

 

→ モチベーションの維持についてはコチラの記事をご覧ください。

 

特徴⑥銀行振り込み手数料が無料

多くのASPでは、報酬があなたの口座に振り込まれる場合、振り込み手数料を差し引いて振り込まれます。

 

報酬が6桁を超えてくると、振り込み手数料を引かれてもそれほど気になりませんが、報酬が一万円未満の場合は、かなりきついです。

 

しかし、afbは振込手数料が無料です。

 

振込手数料が無料のASPは、afbの他にはバリューコマースやリンクシェアがありますが、非常に少ないのが現状です。

 

たった数百円の振込手数料ですが、あまり気持ちのいいものではないですね。

 

afbはこうしたアフィリエイターの心情を非常に理解してくれているASPと言えます。

 

会社の利益よりもアフィリエイターのモチベーション維持を優先している姿勢を感じる事ができます。

特徴⑦サポートが手厚い

「afb」では担当スタッフが3つに分けられています。

 

・「広告主担当」

・「パートナー(アフィリエイター)担当」

・「プロモーション運用担当」

 

こうしたチーム分けをすることによって、必要なサポートが出来るようにしている訳なのですね。

 

それぞれの業務は以下のように振り分けられています。

 

プロモーション運用担当:アフィリエイト運用全般の担当、成果状況レポートの制作、成果条件の提案等

 

パートナー担当:メディア製作者(アフィリエイター)との連携、サイト制作のコンサルティング、有力サイトのピックアップや広告主へのマッチング提案等

 

広告主サポート担当:広告主側と直接連絡を取り、最適な広告展開をコンサルティング

 

プロモーション運用担当、パートナー担当チーム、広告主担当の各部門が提携することにより、広告主・メディア側双方をフォローしながら広告出稿による効果を最大限にまで引き出すことができるのです。

特徴⑧特別単価(特単)が出やすい

アフィリエイトで収益を伸ばそうと思ったら、特別単価(以下、特単と表現します)が欠かせません。

 

特単というのは、有力なアフィリエイターに与えられる単価の事です。

 

例えば、通常の報酬単価が1,000円とした場合、特単が認められた場合は、3000円や4000円に跳ね上がったりする制度のことです。

 

特単は、扱う商品(案件)によって変わってきますが、通常単価に比べて二倍、三倍になる場合もあります。

 

私もいくつか特単を頂いている案件がありますが、通常単価が1,691円の案件が特単で7,700円を貰っています。

 

証拠画像

証拠画像私は一時期、afbをメインに使っていましたので、一か月に10件以上の売り上げが三か月連続してあった場合は、特単の申請をしていました。

 

こうした地道な取り組みによって、特単は得やすくなります。

特徴⑨アフィリエイトリンクが標準でnofollow属性

通常のASPでは、アフィリエイトリンクにはnofollow属性が指定されていません。そうすると、アフィリエイトリンクを貼るほど発リンクが増えてしまいます。 

 

発リンクが多ければ多いほど、SEO的には不利になります。下手をすると、ペナルティを喰らう事さえあります。

 

その点、afbは標準でアフィリエイトリンクすべてに「nofollow」タグが挿入されているので発リンクの数を抑える事が出来ます。

 

これも常にアフィリエイター目線で考えている痒いところに手が届く一つの施策ですね。

 

※近年は、どのASPもアフィリエイトタグ内にnofollowを入れてくれるようになっています。

 

アフィリエイターの為に作られたafbひろばがある

 

afb広場afbでは「afbひろば」というコーナーがあります。

 

「afbひろば」は下記のような人にはおすすめのサービスです。

 

こんな人が使えば有利なサービス

・アフィリエイトを始めたばかりで記事が書けない

・記事を書こうと思っても良いイラストが見付からない

・記事は書けるけどアフィリエイトのサイト構築が苦手

では、どのようなサービス内容なのか見ていきましょう。

 

「afbひろば」には下記の3種類のサービスがあります。

 

afB広場が提供している三つのサービス

・イラスト素材をダウンロード

・自分の書いた記事を販売する

・記事の購入

afbひろばにアクセスするには、まずアフィリエイトBにログインします。そして上部のバナーをクリックすることでアクセスすることができます。

afbの登録方法について

 

afb登録次に、afbに登録する方法について解説します。登録はもちろん無料で出来ますので安心してください。

 

まずは、会員登録ページに移動します。

 

→ afb無料会員登録ページ

 

「無料パートナー登録をする」をクリックし、「利用規約」が書かれているので、下の「規約に同意して会員登録」をクリックします。

 

afb登録2上記をクリックすると、以下の画面に移行するので、メールアドレスを入力して、クリックします。

afb登録3

 

 

 

 

 

 

ここまでの作業で「仮登録」は完了します。

 

ログイン情報とユーザー情報の入力を行う

次に、ログイン情報とユーザー情報の入力を行います。

 

特にユーザー情報の入力は必ず行うようにします。何故なら、ユーザー情報の入力にはあなたの銀行口座の入力も含まれるからです。

 

銀行口座の入力を行っていないと、せっかく報酬をあげることが出来ても、報酬が口座に振り込まれることがないからです。

 

では、さっそく行っていきましょう。

 

メールアドレスを入力して、クリックすると以下の画面に移行します。

afb4この表示が出たら、次にあなたが入力したメールアドレスを確認します。

afb5

クリックすると、下記の画面に移行するので、ログイン情報を入力します。

 

ログイン情報7続いてユーザー情報を入力していきます。「運営者区分」は「個人」を選択して必要事項を入力していきます。

 

個人情報の登録そのまま下にスクロールバーしていくと、上記以外にも入力する欄が出てきます。必要な事項はすべて入力していきます。

 

まとめ~afb9つの特徴と登録方法

 

まとめ~afb9つの特徴と登録方法この記事では、アフィリエイターに人気No.1ASPのafbの9つの登録方法について解説しました。

 

afbは数あるASPの中でも私が最もおすすめ出来るASPの一つです。

 

一番の魅力は他のASPと比較して特単を出してもらいやすい点だと思っています。

 

特単はある程度の実績が必要になりますが、一度特単を出してもらえると、かなりの収益アップに繋がります。

 

登録は無料ですし、アフィリエイターにとって何のデメリットもありませんので、ぜひこの機会に登録だけは済ませておいてください。

 

⇒ afbの登録はこちら

 

 

コメントを残す