ブログを始めたけど、最初に何を書いたらいいか分からないと悩んでいませんか?
もし、あなたがそう悩んでいるなら、ブログの一番最初に書く記事はプロフィールにしてください。
何故なら、ブログを作っていくなかで、プロフィールは最も大切な要素の一つだからです。
私自身、このブログを立ち上げた時、一番最初に書いたのはプロフィールでした。
そして、プロフィールを書き終えるまでに、約一か月かかりました。それくらい時間をかけてもプロフィールはきっちりと書くべきだと思います。
この記事では、ブログで何故プロフィールを一番最初に書くべきなのか?
プロフィールに盛り込むべき七つの要素とその具体的な書き方について解説していきます。
この記事で解説する事は以下の8点です。
①プロフィールが何故大切なのかについて
②プロフィールの中身
(1)興味付け
(2)共感ポイント
(3)ストーリー
(4)理由・目的
(5)独自性
(6)理念
(7)目指す世界
この記事を読むことによって、もうあなたはプロフィールを書くときに何を書けばいいんだろう?と悩むことはなくなります。
そして自信をもって自分のことを語ることが出来るようになります。ぜひ、最後まで読んでプロフィールを作っていってくださいね。
ブログで何故、プロフィールが大切なのか?
ここでは、ブログを通じてマネタイズしたい方向けに、何故、ブログのプロフィールが大切なのかについて解説します。
当たり前の話ですが、私たちは一般人であり、芸能人ではありません。
例えば、芸能人であればわざわざ長いプロフィールを書いて、自己紹介する必要はありません。
芸能人のブログに訪れる人は少なからず、その芸能人に興味を持っている人であり、何らかの情報を共有しようとしているファンだからです。
しかし、私たち一般人がブログを通じてマネタイズしようと思うと、ブログを通じてファンになってもらう必要があります。
ファンになってもらう為には、ブログを訪れた読者があなたと共通の趣味があったり、考え方等に共感してもらう必要があります。
共通部分や共感できるポイントが多ければ多いほど、あなたのブログのファンになってもらえる可能性が増えていくのです。
ですから、プロフィールをきっちりと書くことによって、読者の感性に訴えてファン化していく必要があるのです。
プロフィールに入れ込むべき七つの要素とは?
ブログに訪れた読者に興味を持ってもらい、ファンになってもらう為には最低限以下の要素を盛り込む必要があります。
七つの要素をきっちりとブログに入れ込むことによって、高い確率でファンになってもらえる可能性は高まります。
もちろん、一回だけで満足のいくプロフィールが出来上がるとは限りません。
私のようにプロフィールだけで一か月以上もかかる場合だって考えられます。
必要なことは妥協する事なしに、あなたの持てる文章力を精一杯使ってプロフィールを作ってください。
以下から、プロフィールを作成するに当たって、必要となる要素についてそれぞれ解説していきます。
プロフィールに入れる要素①興味付け
一番最初にブログに訪れた読者は最初の段階では、あなたに対して薄い興味しか持っていません。
ですから、ファーストビューと呼ばれるヘッダー画像を使ってインパクトを与えることが必要です。
これは、選んだキーワードにもよりますが、まずはブログを読むことによって得られるメリットを提示してください。
ネットビジネスにおける実績や成果がある場合は、それを書いてください。
もし、何もない場合は過去の経験などから、興味を持たれると予想される事などを入れていきます。
キャッチコピーを三段くらいに分けて、興味を引くように書いていきます。
プロフィールに入れる要素②共感ポイント
ここでは、読者に対して共通点をアピールしていきます。簡単に言うと個人情報の開示です。
もちろん、開示できる範囲で構いません。一般的には以下の情報を開示できる範囲で書いてください。
・性別
・名前(本名でなくてもOK)
・未婚、若しくは既婚
・現在住んでいる地域、若しくは出生地等)
・家族の状況
・趣味
・生活スタイル
もっと書けるようなら書いても構いません。人間は自分と共通点が多いほど親近感を感じるものです。
例えば、出身地が同じ、高校が同じ、大学が同じ、共通の趣味がある等、共通するものが多ければ多いほどいいという事です。
プロフィール」に入れる要素③ストーリー(ブログ運営に至るまでの道のり)
私が考えるに、このストーリー部分が最も大きな比重を占めるのではないかと思います。
あなたの過去をストーリーに乗せて語ることによって、それは読者とあなたを結ぶ架け橋になると思ってください。
ですから、ブログ運営に至るまでの道のりを丁寧に語ってください。
なお、ストーリーには王道のストーリーがあります。それは、ヒーローズ・ジャーニー(神話理論)と呼ばれるものです。
これはどういうものかと言うと、「ストーリーをこの流れで作ると、人種、世代、性別を問わず、あらゆる人々から支持を得られる」と言う物語の黄金測です。
人はストーリーが大好きです。
ヒットした映画なども例外なく、この物語の黄金測に沿って作られています。
ですから、私たちが物語を語るときも、この法則を使わない手はないのです。
以下から具体的な流れを解説しますので、この流れにそって、あなたがブログを始めるに至ったストーリーを作ってください。
ストーリーの流れ①ありふれた日常世界を描写
この段階では、まず物語の主人公であるあなたが、ごく平凡な日常生活を送っています。
まだ、何かに対しての問題意識は低くて、平凡な日常が描かれます。
例えば、あなたがサラリーマンであるなら毎日定時に起きて、職場に向かうために通勤電車に乗るようなシーンを思い浮かべると分かりやすいですね。
ストーリーの流れ②冒険への誘い
次のステップは、主人公であるあなたに対して、冒険への誘いがやってきます。
この場合は本人が望んで冒険の旅に出るという事ではなく、何かのきっかけで必然的に冒険に出なければいけなくなる場合がほとんどです。
例えば、何の変哲もない生活をしていて、ある日突然災害に見舞われて、何もかも失ってしまった。
あるいは、ある事がきっかけで大きな借金を背負う事になり、副業を始めざるを得なくなった等です。
自分の過去を振り返りながら、書いていきます。
過去を思い出すと時には苦しくなったり、涙が出たりする事もあります。
それでもしっかりと自分の過去を振り返りながら書いていきましょう。
ストーリーの流れ③冒険への拒否
この時点では、主人公が現実を受け入れる事が出来なくて、冒険に乗り気ではないことが描写されることが多いです。
あるいは、冒険に出る勇気がなくて、現実を拒否していると言う描写が描かれます。
よくあるパターンとしては、現実を直視できないで、ギャンブルに走ったり、酒浸りになったり、人生から逃避して何かに逃げている描写が多いです。
ストーリーの流れ④賢者との出会い(メンターとの出会い)
ここでは、冒険を拒否している主人公に対して、身近な誰かがアドバイスをくれたり、ヒントをくれたりします。
このヒントによって、あなたはやる気を持ち、冒険に出かけようとします。
多くの人が良く知っている映画の例で言えば、「スター・ウォーズ」に出てくるヨーダのような人物です。
現実世界で考えれば、奥さんやパートナー、子供の何気ない一言、書籍からの学び、セミナー講師からの一言など、ここもあなたの人生を振り返りながら人生の分岐点となった出来事を思い出しながら書いていきます。
ストーリーの流れ⑤戸口の通過
この場面では、主人公が初めて現実を受け入れて、厳しい現実に立ち向かっていく姿が描かれます。
映画などでは、この戸口を通過すると、もう元には戻れなくなるシーンとして描かれることが多いです。
よくあるパターンとしては、やる気になって何かを始めようとします。
今までの日常生活を変えて、何かにチャレンジしようとする姿を書いていきましょう。
中高年であれば、どんな平凡な人生を送ってきた人でも人生の転機になった出来事が一つは二つはあるはずです。
ストーリーの流れ⑥試練、仲間、敵
主人公はここで様々な試練に遭遇します。
苦しい思いや悔しい思いなど、生きていく事の厳しさや現実を変える事の厳しさを思い知ることになります。
その試練を乗り越える為に、仲間と出会ったり、精神的な支えとなる新しい出会いがあります。
また、場合によってはあなたの行く手を邪魔する敵と会う事もあります。ですが、多くの試練を乗り越えていくことで主人公は成長していきます。
ストーリーの流れ⑦最も危険な場所への接近
このシーンで、主人公は最も危険な場所やシーンに遭遇します。
この場所は危険なのですが、接近しないと主人公の目的が達成できないので、どうしても近づくことが必要になります。
ドラクエなどのゲームなどでも、敵を倒していきながらある程度の段階で最も強い敵に遭遇する場面がありますね。
この場面はそういうシーンであると理解してください。
ストーリーの流れ⑧最大の試練
この場面はストーリーが最も盛り上がる状況です。
ここは主人公がもっとも大変な敵であったり、状況に遭遇します。
冒険物語では、この場面で最も危険なドラゴンやモンスターに遭遇して闘うシーンになります。
ストーリーの流れ⑨報酬
多くの試練を乗り越えて、最大の敵を倒した主人公は、最大の敵を倒して報酬として大きな対価を得る事になります。
ゲームなどでは、最も大きなリスクと向き合って敵を倒した報酬として財宝や剣、あるいは助けたかった人の命などを助けることができます。
現実世界で考えると、自分のミスで全てを失ったけど、自分で起業して3年間死に物狂いで頑張った結果、自分の会社を作ることが出来た等です。
ストーリーの流れ⑩帰路
大きな報酬を得た主人公は、ようやく帰路に着くことができます。
ただし、この段階では完全に安心は出来ません。まだ、脱出段階であり、下手をすれば命を失う危険性もあります。
いずれにしろ、最大の敵を倒して、主人公が最も欲しかった報酬を、手にして次にシーンに進展していきます。
ストーリーの流れ⑪復活
このシーンで主人公は、冒険の体験を終了して、特別な体験から戻ってきます。
映画などでよく描かれるシーンでは、いったんは主人公は敵に倒されて死んだかに見える状況になりながらも、奇跡的に生き延びるシーン等を通して元の現実世界に復活していきます。
アクション映画なででは、危険な場所から逃げる途中で大爆発を起こして、その爆発に巻き込まれて死んでしまったような描写です。
しかし、奇跡的に海に投げ出されて九死に一生を得るというシーンを思い浮かべてください。
ストーリーの流れ⑫宝を持っての帰還(ストーリーのエンディング)
主人公が幾多の試練を体験して、元の平和な日常に戻るシーンです。
主人公は自分が体験したストーリーの中で、長かった冒険を終えて、平和に暮らす日常が描かれます。
ここまでで、物語はようやく終わります。
少し長くなりましたが、ここまでがヒーローズ・ジャーニーのフレームワークです。
このストーリーの流れ①~⑫に沿って、あなたのこれまでの人生を振り返りながらストーリーを作っていきます。
このストーリーが完成すれば、ブログを訪れた読者に共感を与え、あなた自身に興味を持ってもらうことが出来ます。
人によっては、過去の辛い体験を思い出したくないという方もいます。
ただ、ここはプロフィールを書く上で絶対に外すことができない部分なので頑張って書いていきましょう。
目的はあくまでもブログで収益化していく為です。
目的を達成する為には辛いことは乗り越えていかなければいけないのです。
プロフィールの要素④理由・目的(ブログを運営しようと思った理由と目的)
この部分に至るまでに語ってきたあなたの物語が、このブログを運営する目的や理由に当たります。
ですから、いかに物語を丁寧に語る必要があるかを理解していただけるかと思います。
自分の過去の体験、思いがあって、今このブログを運営している理由と目的が一致する事によって読者はあなたに共感してファンになってくれるのです。
プロフィールに入れる要素⑤独自性(ブログを読むことで得られる独自性)
ここでは、他のブログにはないあなただけの独自性を語ります。
ここまで読み進めてきたあなたは、ひょっとして以下のように感じているかもいるかもしれません。
・そんな独自性なんて何もないよ
・いままでのありふれた人生の中で特別に語れる事なんて何もない
・自分の独自性なんてどうして探せばいいか分からない
でも、安心してください。
一人ひとり顔や体つきが違うように、人間は一人ひとり個性があります。
もし、個性なんて何もないという人は、自分の個性に気が付いてないだけです。
もし、何も見つからないという場合は、もう一度自分自身を見つめなおして自分の棚卸しをしてみてください。
この独自性と言う部分も非常に大切な部分です。
独自性を打ち出さないと、他のたくさんあるブログの中に埋もれてしまいます。
埋もれてしまうと言う事は、誰にも読まれないブログが出来るという事です。
ブログを通じてマネタイズしたいと人はぜひ、自分の独自性を考えてください。
プロフィールの要素⑥理念
ここも独自性ともつながる部分ですが、あなたの考え方をしっかりと伝える部分です。
私たちはビジネスとしてブログを運営していきます。例え、副業としてブログを運営する場合でも同じです。
副業感覚がいつまでも抜けないと、いくら記事を書いてもマネタイズする事は出来ません。
ですから、ブログを通じて自分自身がどうなりたいのか?読者に何を伝えて、どうなって欲しいのか?
あなたの根底にある考え方を伝えてください。
プロフィールに入れる要素⑦目指す世界
誰にでも理想はあるはずです。それを語るのがこの部分です。
あなたが、これから運営していくブログで読者をどういう世界に連れていこうとしているのか?
それを明確に打ち出していきます。あなたはブログの中では主人公なのです。
主人公であるあなたが、読み手である読者をどういう世界に導いていくのか?、この部分も非常に大切な部分です。
ここまでが最低限、ブログのプロフィールに盛り込みたい内容です。ここまで丁寧に書いていくと、少なくても五千文字くらいにはなるはずです。
私のプロフィールに限って言えば、一万文字はゆうに超えています。
何回も書き直して、書き終えるまでに一か月以上かかったというのは前述した通りです。
まとめ~読者の心を一瞬で掴むプロフィールの書き方ポイント7
今回はブログでプロフィールの書き方をお伝えしました。
ブログで一番最初に書き始めるのは、プロフィールがおすすめです。
プロフィールを最初に書いておくことで、あなたのブログの独自性や運営目的、ブログを運営する目的や理由が明確になるからです。
そして、あなたの過去を出来る範囲で開示する事によって、あなたに興味を持つファンが必ずできます。
ファンが一人二人増えていくことによって、あなたのブログが読まれる可能性はグッと高くなるのです。
多少時間がかかっても、今回解説した記事を参考にしてあなた独自のプロフィールを書いてくださいね。