『アフィリエイト初心者必見』稼げないアフィリエイターにならない為の失敗事例11

稼げないアフィリエイターにならない為の失敗事例11

あなたはアフィリエイトで成功して夢を実現したいと思っていますか?

  • アフィリエイトで成功して夢を叶えたい
  • アフィリエイトで収益を得る方法を知りたい
  • 具体的な失敗事例を知りたい

こんな悩みや疑問を解決します。

本記事の内容
  • 稼げないアフィリエイターにならない為に知っておきたい失敗事例11
  • アフィリエイトで成功する為に必要な5つの心構え
  • 短期間で収益をあげる具体的な2つの手法

この記事で解説する失敗事例を学ぶことによって、同じ失敗をすることがなくなります。また、 稼ぐアフィリエイターになるために必要な5つのマインドセット を手に入れることができます。

さらに、短期間で収益を発生させる2つの具体的な手法を知ることができます。どうぞ、記事を最後まで読んで、自分のノウハウとして取り入れてください。

稼げないアフィリエイターにならない為に知っておきたい失敗事例11

失敗事例

ここでは、アフィリエイトを始めたけど、どうも上手くいかない、あるいは、せっかくアフィリエイトを始めたけど、続かなかった!

また、短期間だけアフィリエイトを実践したけど、かせげるという実感がなかったのでやめてしまったとと言う人の失敗例について解説していきます。

あなたが、いざアフィリエイトを始めた時に挫折しないためにもこういう失敗例があると言うことを知っておいてください。ここで解説する失敗事例は以下の通りです。

11の失敗事例
  • 簡単、楽して稼げるという妄信
  • 稼げないジャンルに参入している
  • すぐに諦めてしまう
  • ライバルが多いキーワードを選んでいる
  • 古いノウハウに固執している
  • 記事を1度書いたら放置している
  • 失敗から学ぶ意識がない
  • ブログの設計方法を知らない
  • メンターを間違って選んでいる
  • キーワードの検索意図を考えない
  • 読者ファーストを考えていない

この記事で解説するのは上記の11の失敗事例です。以下から、それぞれ詳しく解説します。

失敗事例①簡単、楽して稼げるという妄信

簡単に稼げる

ネットでリサーチをしていると、簡単で短期間で稼げると言うキャッチコピーを見たことがありませんか?

実は私もアフィリエイトを始めた初心者の頃には、そういうキャッチコピーに引っかかり、高額な情報商材を購入した経験があります。

これってよくよく考えてみると、人間心理を突いた販売手法であるんですよね。多くの人は反応する言葉って決まっている事が多いです。

例えば、人間は以下のような言葉に非常に弱いです。

  • 無料でできる
  • 時間がかからない
  • 誰でも簡単に稼げる
  • 楽して稼げる(1クリックで稼げるなど)

これを理解しておくと、自分にとって必要のない商品をスルー出来ます。最近のテレビCMを見ていてもそういう手法で色々な商品を宣伝していますよね。

これもいくつか例を挙げておきましょう。

  • 先着1000名様は送料無料でお届け~今すぐお電話を!
  • この商品を使うとすぐにダイエットできます。~残り1000個です。
  • この健康食品は、七つのフリーなので、飲むだけで健康になれます

こんな感じでいくつかのキャッチコピーを組み合わせて、色々な商品を販売しているのが分かります。

ですから、 人間はどんな言葉に反応するかを熟知していると、商品を紹介する側に回った時に、とても役に立ちます。

失敗事例②稼げないジャンルに参入している 

ジャンル

アフィリエイトで失敗する事例の二つ目です。これは、初心者に特に多いですが、稼げない市場に参入している場合です。

これも一つ事例を挙げておきます。

例えば、あなたが「カブトムシ」が好きで、カブトムシの生体を研究しているとします。そして、その研究の過程をブログで発信しているとします。

多少は興味を示す人もいるかもしれませんが、とても小さい市場で記事やブログにアクセスが集まっても売る商品に困ります。

アフィリエイトの基本中の基本ですが、「売れるモノを売る」という事 です。

人気がない商品やもともと需要がない商品をいくら紹介しても、紹介するだけ無駄です。無駄な努力に終わる事が多いんです。

ですから、あなたが参入しようとするジャンルにどれだけの需要があるか?売れる商品があるかをしっかりと確認してから、そのジャンルに参入するようにしましょう。

簡単に諦めてしまうという現

諦めない

私がアフィリエイトを始めた2009年頃から、アフィリエイトを始める人たちはどんどん増えていきました。でも、大抵は3か月もしないうちに、諦めて撤退していきます。

やはり簡単に始める事が出来るので、簡単に稼ぐ事が出来ると勘違いしている人が多いからだと思っています。

しかし、リアルのビジネスで考えてみてください。ラーメン屋を開店して、わずか三か月で行列が出来る店舗にできるでしょうか?

たこ焼きを開店して、わずか三か月で毎日の売り上げが5万円の店舗にできるでしょうか?

アパレル店を開店して、たった三か月で毎日の売り上げ10万円を達成できるでしょうか?

よほどの商売の天才でもなければ、一気に売り上げを伸ばす事なんて出来ないはずです。

ところが、アフィリエイトはネットビジネスの一種なので、 すぐに稼げると勘違いしている人が非常に多い のです。

最初からそういう考え方なので、三か月もしないうちにすぐに諦めてしまうのです。ですから、アフィリエイトと言ってもリアルなビジネスと何ら変わりません。

しっかりと腰を据えて取り組まないと結果なんて出る訳はないのです。

失敗事例④ライバルが多いキーワードを選んでいる

キーワード

初心者がアフィリエイトに取り組んだ時に失敗しやすい四つの例です。これは「キーワード選び」のミスです。

あまりにもライバルが多くて、しかも強いキーワードを選んでしまっているのです。始めたばかりの頃はキーワードと言ってもピンとこないかもしれません。

しかし、アフィエイトに於いて、キーワード選びは最重要事項なのです。よくある失敗例は誰でも知っている人気商品のキーワードです。

これは「商標キーワード」と呼ばれて、初心者にオススメのキーワードとしてよく紹介されています。もし、あなたが狙っている商標キーワードが上位表示されたら、、、それは凄い事になります。

一日に売り上げが10万円なんて事も夢ではありません。しかし、そういう妄想は捨てた方がいいです。

そういう 人気商品の商標キーワードはベテランのアフィリエイターがすでに参入しており、あらゆる手段を使って上位表示させています。

ですから、結果的にはライバルが強すぎて太刀打ちできないのです。商標キーワードで上位表示させるには、色々な方法がありますが、かなりの資金も必要になります。

失敗事例⑤古いノウハウに固執している

古いノウハウ

失敗例の5番目です。これは古いノウハウに固執しているということ。時代と共にノウハウも進化します。

アフィリエイトはネットでモノや商品を紹介する広告代理店のようなビジネスです。ネットの世界というのは移り変わりが非常に速いです。

去年まで使えていた手法が、今年は使えないというようなことが平気で起こります。 ですから、常にアンテナを張って自分自身を成長させていきながら市場の動向を見ていく必要があります。

文章の書き方一つにしても、少し前ならこの書き方で良かったけど、今はこういう書き方をしないと読者が反応しないという事も多々あります。

時代の変化に対応できるように、色々な勉強や研究も必要になります。 古い考え方に固執しないで、頭を常に柔軟に保つ努力も必要 です。

失敗事例⑥一度記事を書いたら放置している

ブログの放置

これはサイトやブログの両方に言える事ですが、一度記事を書けばそれでオシマイ。と思っている人が多いように感じます。

しかし、それは間違った考え方です。一度書いて終わりではなくて、 何回も修正を繰り返すことによって、文章はどんどん良くなっていく のです。

記事を書き終わったら、それですぐに公開するのではなくて、色々な方面からチェックを繰り返して、その後ようやく公開します。

以下のリンクから、商品やサービスを紹介するレビュー記事の書き方を開設しています。ぜひ、ご覧ください。

レビュー記事の役割と書き方を徹底解説
「アフィリエイト初心者向け」レビュー記事の役割と書き方について
ブログで何かのサービスや商品を販売しようと思えば、必ずと言っていいほど必要になるのがレビュー記事(あるいはレビューページ)です。 ブログの中で書くレビュー記事の出来栄え次第で
2021-02-23 16:37
ですから、あなたが書いた記事は定期的にチェックしていきましょう。その時は気が付かなくても、ある程度時間をおいてから見直すと必ず修正箇所に気が付きます。

繰り返しになりますが、 修正を繰り返すことによって、記事はより良い記事になり、読者に読まれる記事に生まれ変わっていく のです。

失敗事例⑦失敗から学ばないで、同じことを繰り返している

失敗を繰り返す

アフィエイトで稼ぐためには、色々なことにチャレンジしていく事が大切です。

失敗を恐れないで、失敗しても、そこから新しい「気付き」を得て、そこから前に進んでいくという気持ちが大切なのです。アフィエイトは言うならば孤独な作業です。

一人でパソコンに向かって、キーボードに文字を打ち込んでいきます。時には面倒になり、失敗してもそれをそのまま放置するという事もあるかもしれません。

でも、 失敗から学ぶ姿勢をなくすと成功する確率はグンと下がります。

会社等では、同じ失敗を繰り返していると、それだけで「あいつは役に立たない」等の烙印を押されるというのは周知の事実です。

アフィエイトでも、それは同じです。自分一人だけの作業であっても、同じ失敗ばかりしていてはそこからの気づきや成長は見込めません。

失敗することは多いの構いませんが、 同じ失敗を繰り返すのではなく必ず失敗から得た教訓を次に生かして作業するようにしましょう。

アフィエイトで成功している人は必ずと言っていいほど、PDCAサイクルを上手く回しています。PDCAは一般の仕事だけではなく、ブログの運営においても必須事項なのです。

失敗事例⑧ブログやサイトの設計の仕方を知らない

記事設計

多くのブログを見ていると、このブログは設計をきちんとしていない!ブログの設計の時点で失敗していると言うのをよく見かけます。

私の持論ですが、ブログやサイトには設計が不可欠です。設計をきちんと行わないブログやサイトがお金を生むことはありません。

ですから、ブログを作ろうと決めたら、まずはしっかりと設計を行いましょう。

ブログには最低限必要な事がいくつかあります。それを設計の時点できちんと決めて、それを基にして組み立てていきます。

文章構成の方法と記事設計については以下のリンクから、詳しく解説しています。ぜひ、ご覧ください。

文章構成と記事設計の作り方をマスター!
『ブログの書き方の手順を徹底解説』文章構成と記事設計の作り方をマスター!
ブログを始めたものの、記事の書き方が分からないと悩んでいませんか?この記事では、そんな方に向けてブログの書き方の手順を解説します。 こんな悩みを解決します。
2020-11-03 15:04

失敗事例⑨メンターを間違って選んでしまっている

メンター選び

失敗事例の9個目です。アフィエイトを実践していると、ついつい楽をしたくなります。何故なら、ブログを運営するに当たっては学ぶことが色々とあるから。

それに付随して、新しい視点を取り入れたり、新しいツールの使い方を覚えたりと、時間がかかります。そんな時、目に飛び込んでくるのが以下のような色々な誘惑。どんな誘惑かと言うと、以下のようなものです。

  • ブログ運営を楽にすると謳っている商品やサービス、ツールなどのオファー(高額商品も含む)
  • 必ず稼げるようになると巧みなコトバで誘惑するアフィエイト塾のオファー
  • ブログの作り方、運営の方法などコンサルのオファー

そういう時に限って始めたばかりの頃のようなモチベーションはありません。どちらかと云うと、モチベーションが下がり、何をしても上手くいかないという状況の場合が多いです。

そんな気分の時に、見たオファーは非常に魅力的に見えるモノ。

アフィエイトは孤独な作業なので、塾に入って教えてもらおう!
独学は無理なので、この情報商材で基本的な事を学ぼう
有名なコンサルなので、しっかりと教えてもらおう!
こういう考え方で色々なものに手をだす人は多いです。私自身も早く結果を出したいと思うばかりに、色々な塾や情報商材、コンサルに手を出したことがありました。

アフィエイトの基本を学ぶにはいくつかの有料商材や書籍があります。そういう教科書的なものを使って学ぶことは大切です。

しかし、塾やコンサルの多くは高額です。三か月で20万円、半年で50万円というのが相場です。もっと高額のコンサルも実際にあります。

熟考した上で、本当に必要なのか?自分の考えやしたい事を教えてもらえるのか等をしっかりと考えてから行動しましょう。

以下のリンクから稼ぐ為に必要なマインドセットについて詳しく解説しています。ぜひ、ご覧ください。

アフィリエイトで稼ぐ為に必要な「自動化ツール」について
【初心者必見】アフィリエイトで稼ぐ為に必要な「自動化ツール」について~自動化ツールより大切な三つのセット
アフィリエイトって簡単に誰でも稼げるって聞いたことはありませんか?この記事では、アフィリエイトを自動化できるツールの現実についてお伝えします。 こんな疑問を解決します
2020-11-28 21:24

失敗事例⑩検索意図を考えようとしない

検索意図

キーワードを選んだあとに、行うのは記事を書く事だと勘違いしている人が非常に多いように感じます。キーワードを選んだら、最初に行うのは「検索意図」を考えることです。

検索意図をしっかりと考えないと、読者が求めている答えを返す事は出来ません。

求めている答えをしっかりと返すことが出来て、初めて読者満足度が上がり、あなたが書いた記事は読まれるのです。

キーワードとは、ユーザーの質問、あなたが書く 記事は質問に対する答えと考えると記事も書きやすくなります。 質問に対して的確な答えを返すと考えて記事を書いていきましょう。

以下のリンクから、検索意図の探り方について詳しく解説しています。ぜひ、ご覧ください。

検索クエリから検索キーワードを選定する方法を徹底解説
【初心者向けSEO対策】検索クエリから検索キーワードを選定する方法を徹底解説!
キーワード選定はブログ運営のキモと言っても過言ではありません。 でも、ブログ初心者にとってキーワード選定は非常に大きなハードルです。 こんな悩みを解決します
2021-09-27 14:51

失敗事例⑪読まれる為の最低限の努力を怠っている

努力

記事を書いたら、読まれる記事にする為に最低限の工夫が必要です。工夫と言うのは、記事の装飾です。

なぜ、装飾をするのか?それは読者ファーストを実現するため。ブログやブログの記事を読もうとする読者がより記事を読んで悩みや疑問を解決しやすいように工夫を凝らす。

そのために、 出来る限りの装飾を施し、見やすさを追求していきます。 装飾と一言で言っても色々な種類や方法があります。一般的に装飾に工夫を凝らすというのは以下の施策をすること。

装飾の種類
  • 見やすいフォントや文字の大きさ
  • 箇条書きを入れる
  • 表やグラフの挿入
  • 吹き出しを入れて会話風にする
  • 文字色を使って伝えたい部分を強調
  • 記事に関連する画像の挿入

記事をひと通り書き終えたら、 読みやすさを意識して色々な装飾を入れていきましょう。 装飾を施したあとは、何回か読み返してみましょう。

その時は、読者の気持ちになって、読者が初めてあなたが書いた記事を読もうとした時にどういう感情を抱きながら読むかをしっかりと考えながら工夫をしていきましょう。

装飾については以下のリンクから、詳しく解説しています。ぜひ、ご覧ください。

読まれるブログにする為のデザインテクニック11選
【ブログ初心者必見!】読まれるブログにする為のデザインテクニック11選
初心者がブログを立ち上げた際に、デザインはどの範囲まで行えばいいの?と悩んだ事はありませんか? こんな悩みや疑問を解決します。 ブログ初心者は、覚えなけ
2020-11-19 14:24

アフィリエイトで成功する為に必要な心構え5選

準備

ここでは、アフィエイトで成功する為に必要な心構えを5項目に渡って解説します。前述した失敗例と重なる部分はありますが、もう一度詳細を書いていきます。

アフィリエイトやブログの教材はたくさんありますが、教材の一部には必ずと言っていい程、マインドや準備編と称して心構えやマインドのあり方などの章があります。

何故かと云うと、 ノウハウやテクニックだけ身に付けても、長期間安定して稼ぎ続けることが難しいから。

先駆者たちは、そのことを自分の経験としてよく知っています。ですから、口を酸っぱくしてマインド、心構えが大切だと云うのです。

今では、マインドの大切さが嫌というほど分かりますが、私自身も駆け出しの頃は、ノウハウやテクニックばかりを追いかけていました。

その結果、稼ぐ出すのは非常に遅くなったという事実があります。マインドセットというのは、それだけ重要だということを改めて申し上げておきます。

この章で解説する事項は以下の5項目です。

5つの心構え
  • ブログや記事は設計を一番に行うこと
  • 記事を書く前に、キーワードの検索意図を考え抜くこと
  • キーワードは質問、記事は答えという意識を持つこと
  • 記事は一度書いて終わりではない。PDCAを必ず回すこと
  • 価値提供する為には自分が成長しなければいけないということ
以下から、それぞれ解説します。

ブログや記事は設計を一番に行うこと

サイトの設計

ブログやサイトには設計が欠かせません。これは私の持論でもありますし、設計で手を抜いてしまうとアクセスが来ないブログが出来上がります。

結果的にアクセスが来ない事によって、稼げないサイトやブログが出来上がるということになります。

ブログ記事には、大きく分けて3種類の記事が必要です。

  • プロフィール記事
  • 悩みを解決する記事(集客記事)
  • 商品を販売する記事(レビュー記事やキラーページ、ランキング記事を含む)

この三つを揃えておくことが必須です。プロフィールはあなた自身の事を出来る範囲で自己開示していきます。

自己開示するメリットは、このブログはこういう人が書いているという事をしっかりとアピールするためです。プロフィールページ作成にも一定の原則があります。最低限、これくらいは書かないといけないというものです。

プロフィールの具体的な書き方は以下のリンクから詳しく解説しています。ぜひ、ご覧ください。

『ブログ初心者必読』読者の心を一瞬で掴むプロフィールの書き方ポイント7
『ブログ初心者必読』読者の心を一瞬で掴むプロフィールの書き方ポイント7
ブログを始めたけど、最初に何を書いたらいいか分からないと悩んでいませんか? もし、あなたがそう悩んでいるなら、ブログの一番最初に書く記事はプロフィールにしてください。
2020-11-04 09:53
そして、次に書くのは悩みを解決する記事です。ブログ内の記事数で言えば、この悩みを解決する記事が一番多くなります。

割合で言えば、 8:2、あるいは9:1くらいの割合 になっていきます。

ですから、悩みを解決する記事が一番多くなるので、最も力を入れて書かないといけないというのが分かると思います。

そして、最後に書くのがセールスページです。このページは商品のレビューページはキラーページと呼ばれます。また、いくつかのページができた時点でランキング形式にするとさらに読まれやすくなります。

ワンカラムであなたが実際に購入した商品に対する感想や良かった点、逆に悪かった点、メリットやデメリットを詳細に書いていきます。

成功する考え方②記事を書く前に、キーワードの検索意図を考え抜く

検索意図を見抜く

ここから、ようやく記事作りに入ります。キーワードはブログ設計の段階で決めているので、次に行うのは記事設計です。

ブログ設計が終わったら、次はキーワード毎に記事の設計を行うのです。とても面倒ですね。気持ちは分かります。記事を書くのに、毎回記事の設計をしないといけないの?

そんな声が聞こえてくるのが分かります。でも、答えは「YES」です。上位表示を目指し、読者が満足する記事にする為には、記事設計は必須です。

そして、記事設計を行う上で、各キーワードの検索意図を把握するのは最重要項目なのです。

成功する考え方③キーワードは質問、記事は答えという意識を持つ

答えを返す

検索意図を把握したら、次に行うのはユーザーに対して、適切な答えを返してあげることです。

ユーザーに適切な答えを返す習慣を付ける事で記事の質も向上します。記事の質が上がれば狙ったキーワードで上位表示が可能になっていくのです。

私たちはボランティアでブログを運営するのではありません。目的はあくまでも収益を得る為です。その 目的を達成するためにユーザーの役に立つコンテンツを作っていきましょう。

この場合のコンテンツは記事ということです。常にこういう意識を持って取り組んでいきましょう。

成功する考え方④記事は一度書いて終わりではない。PDCAを必ず回す

pdca

人間は失敗を恐れます。失敗するのが嫌だから、行動が慎重になります。これが普通の人間の思考回路です。でも、大きな成功をしている人の発想や考え方は違います。

例えば、発明王エジソンはこう言っています。

「私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。」
ここまで言えるのも素晴らしいですし、一万回失敗しても挫折しないで成功するまで続けることが出来た姿勢は本当に敬服します。

私たち凡人はそこまでの忍耐力はありませんが、多少の失敗にはくじけない強い精神力は身に付けたいものです。

私たちであれば、記事を書きました。多分、多くの人は以下のようなプロセスを経ると思います。

アクセスが来ない → 何故アクセスが来ないを分析する

分析したら仮説を立てる → 仮説を基にして再度記事を書き直す。

しばらく様子を見る → 少しアクセスが来た。

何故アクセスが来たかを再度検証する → それに基づいて、再度記事を作り直す。

これくらいの努力はしたいものです。これって、まさしく「PDCAサイクル」なんですね。記事であれば、アクセスが来るまで記事を修正する。アクセスが来たら、商品が売れるまでキラーページを作り直す。

そういう風にしてPDCAを回していきましょう。それが当たり前になるまで、改善を繰り返すという姿勢を身に付けていきます。

価値提供する為には自分が成長しなければいけない

価値を与える

人はモノを買う時に、自分にとって価値があると感じる事が出来れば、高い商品でも平気でお金を出します。

女性が高価なブラインドバックを買う心境と言うのは、まさしくそういう心境ではないかと思うのです。

10万円のブランドバックでも、買う人が価値観を感じる事ができれば買いますよね。私たちもブログの中で自分が売りたい商品を販売します。

読者が価値を感じれば、高い商品であっても売る事は可能です。必要な事はブログに訪れた価値を感じてもらう工夫をする事です。

それがブログのブランディングであったり、自己開示であったりします。

そして、大きな金額を稼げるようになるには、 自分自身が常に成長を続けて、人に価値を提供できるものを持っておかないといけない ということです。

私も正直なところ、心底そう思うようになったのは昨年辺りからです。だから、もっと自分が成長しないといけないと思うようになったのです。

アフィエイトの素晴らしい所は、自分が紹介しようとする商品に詳しくなること。

私は過去に脱毛に関するブログや女性の美容に関するブログ、デオドラント関係のブログを作っていたことがありました。

ですから、男の割にはお肌の事に詳しかったり、脱毛や臭いに関して詳しくなることが出来ました。

乾燥肌にはこんな商品がいいであるとか、脱毛サロンに通うならこんなプランがあって、脱毛器は海外製の脱毛器を使っている等かなり詳しいです。

こういう風に 人に価値を感じてもらうようになるにはある程度の努力や勉強は不可欠 なのです。

短期間で成功する為のおすすめの手法

ノウハウ

ここからは、アフィエイトで短期間に結果を出すためにおすすめの手法についてご紹介します。短期間と言っても一週間や二週間ではないです。

最低でも半年くらいは継続して記事を書いて欲しい所です。でも、アフィエイトを続けて半年で結果を出すのは早い方です。

最低でもそれくらいは継続しないと稼ぐブログを作ることは出来ないと思っていてください。

それでは、以下から解説していきます。私がおススメするのは、以下の二つです。

超特化ブログ作成戦略

ブログ

私が今最速で稼げるブログ構築方法は「超特化ブログ」ではないかと思っています。特化ブログをさらに絞り込むイメージです。

特化ブログをさらに小さく絞り込むにはジャンル選定が肝になります。需要のあるジャンルで、そこからさらに小さく的を絞っていきます。

例えば、英語は非常に需要のあるジャンルです。日本人の英語好きは、国民的な欲求の現れのような気がします。

英語だけの情報を発信していけば、立派な特化ブログになりますが、それでは範囲が広すぎて記事数がとても多くなります。カテゴリも非常に多くなるのが分かりますよね。

英語と一言で言っても、英会話、英文法、アメリカ英語、イギリス英語、高校受験の為の英語、大学受験の為の英語、ビジネス英語、スピーキング、リスニング、シャドーイング、等々、記事を書く範囲が広すぎるのです。

こういうジャンルでブログを作ると、千記事や二千記事が必要になります。一日に一記事書いたとしても、千記事書こうと思えば、千日かかります。

そんなに長い期間ブログの記事を書き続ける事が出来ますか?ということです。ですから、ジャンルを選んだら、的をもっと小さく絞り込んで記事を書いていくのです。

例えば、英語に関して言えば、以下のような感じ。

高校受験の為に必要な英語の勉強法に特化したブログ。

日常英会話が話せるようになる学習法の特化したブログ。リスニングだけに特化したブログ。

以上のような感じで、書きたい記事をグッと絞り込みます。

書く記事の総記事数が50記事~100記事くらいになればベスト です。100記事程度であれば、頑張れば三か月で書き上げることは出来ます。

書き終わったら、アクセス解析を使って記事の分析や修正を繰り返します。その作業を地道に行う事で、アクセスが増えて読まれる記事が増えていきます。

記事のPVが増えるとともに、売り上げも上がっていきます。

こんな感じで小さい売り上げを上げていきながら、超特化ブログの数を増やしていけば月に10万円、二十万円と報酬を増やしていくことは可能になります。

特化ブログを作りたい人におススメしたいのは、以下のリンクから紹介しています。

「FunBlo!(ファンブロ)」~特化ブログの教科書|MASAの特典付き徹底レビュー
2022-03-13 05:12

雑記ブログ戦略

ブログ記事の目的
続いて解説するのは雑記ブログ戦略です。一つの事に集中して記事を書くより、いくつかのジャンルで記事を書いていきたいという方もいます。

そういう方には雑記ブログがおすすめです。

ただし、 雑記と言っても日記ではないので、3~5くらいに書く記事のジャンルを決めておきます。 最初に決めたジャンルに沿って、記事を増やしていきます。

最初の目標記事数は100記事です100記事書けば方向性が決まってきます。アクセスのある記事やどのジャンルのアクセスが多いかが明確になります。

そして、次に戦略はアクセスの多い記事を中心に記事を増やしていきます。それが雑記ブログから特化ブログへの変換戦略です。

記事を書いていくなかで、結果に応じて臨機応変に方向性を変えていくという考え方です。

極論すれば、ブログで稼ぐには特化ブログ、あるいは超特化ブログの作成、あるいは雑記ブログからアクセスが集まった記事を特化ブログに進化させるというノウハウです。

どちらかの方法を実践することによって、収益化できる可能性がより高くなります。

まとめ~稼げないアフィリエイターにならない為の失敗事例11

\この記事では、以下の内容についてお伝えしました/
MASA
今回は、グーグルサーチコンソール等から見つけた、検索クエリから、どのようにして検索需要のあるキーワードを見つけて記事を書いていくかについて解説しました。
  • 知っておきたいアフィリエイトの失敗事例11
  • 稼ぐアフィリエイターになるための5つのマインドセット
  • 短期間で収益化するための二つのノウハウ

今すぐできる具体的な行動

①下記の登録ボタンから「A8.net」に登録する
②登録したら、自分が興味のあるジャンルのプログラムを探す
③参入ジャンルを決めたら、メイン商品とサブ商品を決める

今回はアフィリエイト初心者が陥りやすい失敗事例を11紹介しました。

その失敗例を踏まえた上で、報酬を上げるブログにするための考え方や実践方法を5つ紹介しました。

最後には、短期間で成功する為のおすすめの手法を2種類紹介しました。超特化ブログと雑記ブログから特化ブログへの変換戦略でしたね。

じっくりと取り組んで最低でも半年記事を書き続ける事で、何らかの方向性が見えてきます。

簡単で楽な方法ではないですが、確実に報酬を上げる事がブログ戦略です。ぜひ、参考にしてくださいね。

A8.netのついては以下のリンクから具体的な登録方法や特徴をまとめています。ぜひ、ご覧ください。

A8.netの特徴と登録方法を徹底解説
【50代から始めるアフィリエイト講座8】案件数が最も多いA8.netの特徴と登録方法について
この記事では、アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)の中でも業界最大手のA8.netの特徴や登録方法について解説します。 こんな悩みを解決します。 こ
2021-04-14 16:42

コメントを残す